-
LENO&CO KAYハイウエストジーンズを買ってみた
女性に人気のモデルと言えば、リーバイス701が有名だと思います。 そんな701に興味が湧き、調べてみると多くのメーカーから701タイプのジーンズが出されていて人気の高さが伺えます。SNSでも大人気だと感じています。 調べた事がきっかけで今まで私に馴染... -
ダルチザンのレディースモデルを穿いてみた感想
前から女性向けに作られたセルヴィッジジーンズは、どんな色落ちをするんだろうと思い気になっていました。 あまり色落ち画像をネットでも見かけません。 同じブランドのメンズと同じ生地なら同じような色落ちになるとは思いますが、シルエットの違いなど... -
BIG JOHN M3002 国産ヴィンテージ版606
国産ヴィンテージジーンズでテーパーのかかったシルエットの物を欲しくなり探してみました。 BIG JOHN XZ7 Lot7 現在存在する日本最古のジーンズメーカーだと思われるBIG JOHNのスリムストレートになります。。 2本ありますが、どちらも70年代の初めに作ら... -
WAREHOUSE デッドストックブルーと25周年の同年モデルを比較してみた
前からWAREHOUSEのジーンズは気になっていましたが、いつか買おうと思いながら買うタイミングを逃していました。 去年WAREHOUSEの25周年モデルが出たれた時に買おうと決めました。 その後デッドストックブルーが発売されるのを知り、どちらを買おうか迷い... -
大石貿易 BIGSTONE 国産ヴィンテージジーンズの最高峰
このブログを読んでいただき国産ヴィンテージジーンズに興味を持っていただいた方にオススメのブランドはBIGSTONEです。 オススメのの理由や年代ごとの特徴を私の知る限り紹介したいと思います。 【BIGSTONEがオススメの理由】 日本初のジーンズだと言われ... -
リーバイス 503ZXX
ヴィンテージジーンズの頂点と言えばリーバイス501XXだと思います。 欲しくても高すぎて私には買えないと諦めていました。 しかしどうしても欲しいし穿いてみたいと思い、安く買える可能性を探ってみました。 需要の少ないサイズやコンディションの良くな... -
CANTON国産ヴィンテージジーンズ 大石貿易とX-WEST
CANTONは日本初のジーンズと言われていますが社名は生地屋さんの名前をそのまま使っていました。 CANTONには時代によりキャントンミルズ社製の生地を使ったヴィンテージと、CANTONの名前を復活させ国産の生地を使ったレプリカのようなモデルがありますが、... -
ヴィンテージジーンズ初心者や数着目にもおすすめ国産ヴィンテージジーンズ
ジーンズの王様、最高峰はヴィンテージジーンズだと思います。復刻やレプリカジーンズを穿いていましたが、ヴィンテージジーンズに興味を持つようになり所有してみたいと思うようになりました。 【ヴィンテージジーンズは高額】 ヴィンテージジーンズは年...
12